シンガポールの物価ついての質問です。

インターンシップでシンガポールに行きます。シンガポールの物価について教えてください。

シンガポールの物価は日本と同じくらいか、少し高いくらいです。1シンガポールドル=約76円です。(2020年5月20日)

シンガポールと日本で高い・安いと感じるものをご紹介します。一部物価の違いで変動している場合もあります。

シンガポールと日本の品物の物価を比べると、

シンガポールで値段が高いと感じる物:家賃、お酒、外食費(レストラン)
シンガポールで値段が安いと感じる物:交通費、食費(フルーツ、地元のフードコート)、通信費

日本大学生の月の生活費は約11万~15万円ほどになります。シンガポールは物価が高いと言われている国ではありますが、出費のポイントさえ押さえればそこまで生活費が膨らんでしまうこともありません。

詳しい物価の違いや生活費についてはこちらの記事をご参照ください。
シンガポール1ヶ月の生活費!インターン生の例と共に物価を解説

シンガポールのインターンシップをもっと知りたい

シンガポールのインターンシップの詳細は「シンガポールのインターン概要と生活情報」をご覧ください。