INTERNSHIP in MALAYSIA

マレーシアでのインターンシップ

東南アジアで勢いに乗る大国「MALAYSIA」

マレーシアは東南アジアの中心に位置し、マレー系、中華系、インド系、外国人が入り混じった多民族・多国籍国家です。マレーシアに住む人々の殆どがバイリンガルかそれ以上で、ビジネスの場では主に英語が使用されます。

2008年のリーマン・ショック以降の経済成長が著しく、また物価やビジネスコストの低さ、立地の良さ、言語面などの理由から、世界中の企業があつまるアジア拠点地として知られています。特に、マレーシアの首都であり最大の都市でもあるクアラルンプールには高層ビル、高級ホテル、大型ショッピングモールが立ち並び、ビジネスパーソンの間で注目され続けています。

INFORMATION for INTERNSHIP in MALAYSIA

INFORMATION for INTERNSHIP

マレーシアのインターンシップ概要

国名

マレーシア

準備に掛かる時間

約2ヶ月

インターンシップ先

現地企業
グローバル企業(日系含む)

プログラム期間

最長1年

銀行口座の開設

可能(必要書類有り)

平均月額給料

長期: 1,500マレーシアリンギット
短期: 1,000マレーシアリンギット

■ 準備物

  1. ■ パスポート 
  2. ■ 就労ビザ 
  3. ■ 在学証明書(英語) 
  4. ■ 学生証 
  1. ■ 航空券 
  2. ■ 滞在先(家の探し方) 
  3. ■ 海外用保険

■ 応募資格

  • ■ 就労ビザが取得可能な方(観光ビザは不可)
  • ■ 大学生
  • ※マレーシアのインターンには大学からの承認が必要です。

■ 紹介実績のある業界

メーカー / 製造 / メディア / IT / 人材 / ホテル / 飲食 / サービス / 教育業界

■ 紹介実績のある職種

営業 / 営業サポート / マーケティング / デジタルマーケティング / 事務 / カスタマーサービス / 店舗スタッフ等

国名

マレーシア

プログラム期間

最長1年

準備に掛かる時間

約2ヶ月

銀行口座の開設

不可能

インターンシップ先

現地企業
グローバル企業

平均月額給料

長期:MYR1,500
短期:MYR 1,000

■ 準備物

  1. ■ パスポート 
  2. ■ 就労ビザ 
  3. ■ 英文在学証明書 
  4. ■ 学生証 
  1. ■ 航空券 
  2. ■ 滞在先
  3. ■ 海外用保険

■ 応募資格

  • ■ 就労ビザが取得可能な方
  • ■ 大学生

    ※マレーシアのインターンには大学からの承認が必要です。

■ 紹介実績のある業界

メーカー / 製造 / メディア / IT / 人材 / ホテル / 飲食 / サービス / 教育業界

■ 紹介実績のある職種

 営業 / 営業サポート / マーケティング / デジタルマーケティング / 事務 / カスタマーサービス / 店舗スタッフ等

PROGRAMMES

プログラム

長6ヶ月の長期インターンシップをご紹介致します。インターンシップを通してしっかりとした業務経験を得たい方向けのプログラムです。

3ヶ月未満のインターンシップをご紹介致します。短期間で海外の職場環境を体験してみたい方向けのプログラムです。

1ヶ月で参加できるプログラムをご紹介します。学校の長期休みを有効活用したい方向けのプログラムです。

インターンシップを行いながら、シンガポール就職を目指す学生様向けのプログラムです。

FEES

料金について

プログラム

料金

長期インターンシップ

198,000 円

短期インターンシップ

158,000 円

1ヶ月の短期プログラム

158,000 円

リモートインターンシップ

60,000 円~80,000 円

新卒向けプログラム

198,000 円

※上記の料金は全て税込み価格となります。

FEES

料金について

プログラム

料金

長期インターンシップ

198,000 円

短期インターンシップ

158,000 円

1ヶ月の短期プログラム

120,000 円

リモートインターンシップ

60,000 円~80,000円

新卒向けプログラム

198,000 円

※上記の料金は全て税込価格となります。

PROCESS

プログラムの流れ

STEP1

無料カウンセリング

オンラインで皆様が希望するインターンシップに関するヒアリングを行います。

STEP2

英文履歴書の作成

書類選考に使用する英文履歴書の作成を行います。

STEP3

企業の紹介

インターンシップ先となる企業の紹介を行います。

STEP4

選考ステップ

書類選考→面接の流れで企業との選考を進めていきます。

STEP5

内定と承諾

内定の出た企業でインターンシップを行うかの意思決定を行います。

STEP6

ビザの申請

インターンシップを行う為の就労可能ビザの申請手続きを行います。

STEP7

渡航の準備

航空券や滞在先など、渡航に向けた準備を行います。

STEP8

シンガポールへ渡航

シンガポールへ渡航し、インターンシップを開始します。

STEP1

カウンセリング

STEP2

履歴書の作成

STEP3

企業の紹介

STEP4

選考ステップ

STEP5

内定と承諾

STEP6

ビザの申請

STEP7

渡航の準備

STEP8

渡航

WHY INTERNSHIP in MALAYSIA?

マレーシアが持つ4つの魅力

01

生活レベルとコストのバランスが良いマレーシア

マレーシアは生活水準とコストのバランスが良い国です。一般財団法人ロングステイ財団が行った調査で、マレーシアは11年連続で「長期滞在したい国No.1」に選ばれた国でもあります。(日本人を対象に行われた調査では7年連続1位を記録しています。)

マレーシアの物価は日本の物価と比べて安く、コストを抑えて生活できる上に、都市部ではインフラ(電気、ガス、水道、通信、道路・鉄道等)が整っていて、高い生活水準も維持できます。また、多民族・多国籍国家であるマレーシアでは食事の面でもバラエティーに富んでいて、マレー料理、中華料理、インド料理、日本料理、ウエスタン料理など、様々な料理を楽しめます。

英語を使ってのコミュニケーションが取れるのも、マレーシアで生活がしやすい理由の1つです。英語使用率は東南アジア内で2番目に高く、そのため数多くの外資系企業がマレーシアをアジアの拠点としています。

singapore-cityscape-early-morning-sea-water-landscape-singapore-business-building
two-asian-businesspeople-working-office

02

1年間の長期インターンシップができる

マレーシアの就労ビザを取得すれば、最長1年間のインターンシップが可能です。東南アジア内のインターン生向け就労ビザの中では最長で、隣国であるシンガポールの約2倍の長さの滞在する事ができます(シンガポールのインターンシップは最長が6ヶ月です)。特に休学して1年間じっくりと海外の社会を学びたい学生の方にお勧めできるのが、マレーシアのインターンシップなのです。

03

多民族な環境で仕事ができる

マレーシアは多民族国家です。(主にマレー系、中華系、インド系)また、首都クアラルンプールには海外から多くの企業が集り、外国人比率も高くなっています。シンガポールと少し似た部分もありますが、マレーシアは多国籍な環境に加えて国土が広く、また急発展中の国でるためシンガポール以上に多くのビジネスチャンスがある国とも言われています。多民族かつ多国籍な環境で且つ国の発展を肌で感じることが出来るのはマレーシアでインターンシップを行う魅力です。

portrait-nice-cheerful-elegant-classy-stylish-trendy-professi
malaysia-2928357_1280-min

04

海外就職に繋がりやすいマレーシア

マレーシアは比較的に就労ビザが取りやすい国です。隣国のシンガポールでは年々ビザの取得が難化しており、また2017年の最低給与額の底上げ以降、多くの日本人がビザ取得の壁にぶつかっています。それに比べてマレーシアは、ビザの規制がそこまで厳しくなく、特にインターンシップ後に海外就職を目指す学生の方にとっては「インターンシップからの海外就職」を実現しやすい国と言えます。

マレーシアの街(昼)

01

生活レベルとコストのバランスが良いマレーシア

マレーシアは生活水準とコストのバランスが良い国です。一般財団法人ロングステイ財団が行った調査で、マレーシアは11年連続で「長期滞在したい国No.1」に選ばれた国でもあります。(日本人を対象に行われた調査では7年連続1位を記録しています。)

マレーシアの物価は日本の物価と比べて安く、コストを抑えて生活できる上に、都市部ではインフラ(電気、ガス、水道、通信、道路・鉄道等)が整っていて、高い生活水準も維持できます。また、多民族・多国籍国家であるマレーシアでは食事の面でもバラエティーに富んでいて、マレー料理、中華料理、インド料理、日本料理、ウエスタン料理など、様々な料理を楽しめます。

英語を使ってのコミュニケーションが取れるのも、マレーシアで生活がしやすい理由の1つです。英語使用率は東南アジア内で2番目に高く、そのため数多くの外資系企業がマレーシアをアジアの拠点としています。

two-asian-businesspeople-working-office

02

1年間の長期インターンシップができる

マレーシアの就労ビザを取得すれば、最長1年間のインターンシップが可能です。東南アジア内のインターン生向け就労ビザの中では最長で、隣国であるシンガポールの約2倍の長さの滞在する事ができます(シンガポールのインターンシップは最長が6ヶ月です)。特に休学して1年間じっくりと海外の社会を学びたい学生の方にお勧めできるのが、マレーシアのインターンシップなのです。

portrait-nice-cheerful-elegant-classy-stylish-trendy-professi

03

多民族な環境で仕事ができる

マレーシアは多民族国家です。(主にマレー系、中華系、インド系)また、首都クアラルンプールには海外から多くの企業が集り、外国人比率も高くなっています。シンガポールと少し似た部分もありますが、マレーシアは多国籍な環境に加えて国土が広く、また急発展中の国でるためシンガポール以上に多くのビジネスチャンスがある国とも言われています。多民族かつ多国籍な環境で且つ国の発展を肌で感じることが出来るのはマレーシアでインターンシップを行う魅力です。

malaysia-2928357_1280-min

04

海外就職に繋がりやすいマレーシア

マレーシアは比較的に就労ビザが取りやすい国です。隣国のシンガポールでは年々ビザの取得が難化しており、また2017年の最低給与額の底上げ以降、多くの日本人がビザ取得の壁にぶつかっています。それに比べてマレーシアは、ビザの規制がそこまで厳しくなく、特にインターンシップ後に海外就職を目指す学生の方にとっては「インターンシップからの海外就職」を実現しやすい国と言えます。

INTERNSHIP EXPERIENCE

インターンシップ体験談

ビジネス英語を学ぶために挑戦したマレーシアのインターンシップ

Satona-pic

インターン生:サトナさん

オーストラリア留学中に、日常会話だけでなくビジネス英会話の実践も積みたいと思ったのがマレーシアでのインターンシップを決めた理由でした。マレーシアをインターン先に選んだ理由は、マレーシアが英語教育の発達した国で、仕事と日常生活の両方で英語を使用できる環境だったからです。

インターンシップでは、電話を使った営業(英語)が多かったです。英語にも調子の良し悪しがあって、言葉が詰まったり、適切な文法で話せなかったりでストレスを感じる瞬間もありました。仕事も上手くいかない事もあり、その度にパソコンと1日中過ごしている方が幸せだなと思うこともありました。

回数を重ねる度に自然と身体も慣れ始めて、インターンシップが終わる頃には一通りの業務を自然にこなせるようになりました。身体が慣れ始めると、付いて来るかのように結果も出始めて、小さい結果ですが周りの方から褒めてもらえるようにもなりました。

大学卒業から日本留学までの時間(4ヶ月)を利用してキャリアに繋がる経験を得るためにインターンシップに挑戦しました。

社員の方々はとてもフレンドリーで、インターンシップが始まった当初から仲良くしてもらいました。特に同じチームのメンバーとは度々食事会をしたり、春節に一緒にホームパーティーを開きました。オフィスは多国籍な環境だったので、文化の違いをシェアする事もでき、海外生活に対する興味が更に大きいものとなりました。

インターンシップ中の業務では、日系クライアントの対応が主な業務だったので、毎日日本語を話す環境でした。本やインターネットで学んだ日本語と違う部分も多くあり苦戦する瞬間もありましたが、それが今では自信に繋がっていると感じています。

時間の有効活用をする為に始めたインターンシップ

loo-pic 3-min

インターン生:ローさん

Satona-pic

ビジネス英語を学ぶために挑戦したマレーシアのインターンシップ

オーストラリア留学中に、日常会話だけでなくビジネス英会話の実践も積みたいと思ったのがマレーシアでのインターンシップを決めた理由でした。マレーシアをインターン先に選んだ理由は、マレーシアが英語教育の発達した国で、仕事と日常生活の両方で英語を使用できる環境だったからです。

loo-pic 3-min

時間の有効活用をする為に始めたインターンシップ

大学卒業から日本留学までの時間(4ヶ月)を利用してキャリアに繋がる経験を得るためにインターンシップに挑戦しました。

社員の方々はとてもフレンドリーで、インターンシップが始まった当初から仲良くしてもらいました。特に同じチームのメンバーとは度々食事会をしたり、春節に一緒にホームパーティーを開きました。オフィスは多国籍な環境だったので、文化の違いをシェアする事もでき、海外生活に対する興味が更に大きいものとなりました。

WHAT TO KNOW ABOUT MALAYSIA

知っておきたいマレーシア生活の特徴

■ ハラル食品とハラム食品

ハラル(ハラール)食品とは、マレーシアで最も大きな宗教であるイスラム教において「食べても良い」とされる食品です。また、逆に「食べてはいけない」とされるのがハラム(ノンハラル)食品です。ハラル食品とハラム食品の境界は人によって変化する場合もありますが、主に豚肉やアルコールがハラム食品となります。

INTERN KAIGAI(インターン海外)は、東南アジア最大のインターンシップエージェントです。東南アジア(シンガポール、マレーシア、タイ、フィリピン)の人材業界で力を積んだキャリアカウンセラーがバラエティー豊かな企業から、あなたに合った企業をお探しします。