A. まずは近隣のクリニックで診察を受けましょう。

シンガポールで病気や怪我をした場合は、近くの総合医(GP)に診てもらいます。GPは一般的にクリニックとも呼ばれ、HDBの1階やショッピングモール内で運営されています。

GPでの診察に予約は要りませんが、時間帯によっては30分程の待ち時間が発生する事も少なくありません。また、医師がその場で処方箋を書きますので診察後は同じクリニック内で薬の受け渡しが行われます。

症状が重い場合や専門的等の理由でGPでの対応が難しい場合は、GPの医師より病院や専門医への紹介状が発行されます。その後、紹介状と共に指定された病院もしくは専門医に診察を受ける流れとなります。

また、病気や怪我の中には緊急性を要する場合もあります。至急での診察を必要とする場合は、病院に付属するA&E(Accident and Emergency)という部署で対応をして貰えます。病院までのアクセスはクリニック程よくありませんので、Grab等を利用して最寄りの病院で診察を受けましょう。

シンガポールの医療費はとても高いので注意が必要

シンガポールはとても医療費の高い国となります。クリニックでの診察程度であれば許容範囲内の額面で済みますが、病院での入院や専門医の診察を受けると価格が大きく上がってしまいます。その為、病院での診察や専門医の診察を受ける場合は、手持ちの海外旅行用保険が使用できるかは予め確認しておきましょう。(緊急性を要する場合もありますので、緊急の場合に足を運べる病院を予め調べておいてもいいでしょう。)